[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は今から大雨だという予報ですが、今のところどんより曇り空
今日の甲子園は試合があるのかな…と、とっても不安なvirgoです。
昨日、司会者・山上りるもさんのご紹介で、大阪・京橋にあるLIVEHOUSE “BERONICA” でのLIVESHOWに、angeさんと、あずきバーさんの3人で行ってきました。
当日、あまりに楽しみだった私たちは、開場30分前からお店の前でスタンバイ。もちろん入店もいっちば~ん
中に入ると、立派なシャンデリアがお出迎え
ゴージャスでしょ
まるでオペラ座の怪人のみたい!!
ミュージカルのように落ちてはきませんでしたけどね
着席後、まずは腹ごしらえ
野菜スティック
ジェノベーゼPIZZA
雰囲気のよいお店で、お料理もとってもお~いし~
あずきバーさんの愛飲はこちら
エナジードリンク・REDBULL
お腹も満たされて、喉もいい感じに潤った頃に、ちょうどライブがスタート
この日は3組のアーティストが登場しました。
1組目は、アカペラグループ“Purezza”
女性4人男性1人のあわせて5人グループで、
高いパート・低いパート・主旋律・ベースなどをそれぞれが担当し、いかにも楽器で伴奏しているかのような、巧みなステージ
イベントやブライダルなどで数多くステージを展開している“Purezza”
この日も迫力あるステージを披露していらっしゃいました。
2組目は、ハープ&アコーディオンのユニット・“満月倶楽部”
ステージ出演などの活動を始めて2年半ほどと聞いて、一同がびっくりしたほど、妖艶で美しいステージ。
やさしい音から力強い音まで…歌に込められた情景が思い浮かんでくるような、見事な演奏
オリジナル曲も素敵で、
ステージに引き込まれました
ステージ後には、ごあいさつさせていただきました
3組目はバンドグループ“the canvas”
若いメンバーが、精力的にステージを展開。メンバーそれぞれが本当に一生懸命で、その思いが十分伝わってくる、パワフルはステージでした
楽しい時間はあっという間に過ぎ…気づいたら、お店に入ってから4時間半が経っていました
お酒も進んで、話も盛り上がって久々に時間を忘れるほどの楽しい空間でした。
BERONICAを出て、私たちが向かったのは京橋駅前の“浪花うどん”
あずきバーさんの行きつけということで、「京橋行ったらここのうどんは絶対食べなあきませんよ」と言われ、angeさんとりるもさんご夫妻の計5人で、お店の前にぽんと置かれたテーブルセットに腰掛け、みんなではいからうどんを堪能
お酒の後のうどんはおいし~い
(あれ?ふつうはラーメンかな!?まっ、いいか
)