[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月13日(土)ミーティングのため、東京に行って来ました
私達がダーイ好きな
BMXのチームnidd(田中光太郎&内野洋平&NOB&sharlee)が
それぞれの活動範囲を広げるために所属を変えたんですよ
で・・・ウッチーとMC・NOBの事務所の名前が
Nin Nin HOUSEって言うんです
今回はそのNin Nin HOUSEのMC・NOBと敏腕
マネージャーの
YUUTAと逢って来ました
渋谷から明治通りを5分ほど行ったところにある
DBAの前で待ち合わせました
そこから、青山方面に少し入ったカフェでランチを
しながらのミーティングでした
何を話してきたのかは、今のところ公表できません
・・・が、この冬頃から始動する企画を練ってきました
最高にいいものを、皆さんにお届けします
乞うご期待
とっても有意義な時間を過ごせましたNOBくんYUUTAくんありがとう
DokiDokiがおさまらないangeでした♡
6月3日(水)、国際ソロプチミスト芦屋主催のゴルフコンペが開催されました
わがさんく‐せ.は、毎年お手伝いをさせていただいており、今年はコンペの表彰式前に楽しんでいただくためのピアノ生演奏と、表彰式のMC、ならびにお土産物の販売を担当
会場は、芦屋カントリークラブ
緑がとってもきれ~~~~~~いでしょ

芝生で寝っ転がりたいくらい、気持ち良さそうでした
ピアノ生演奏は、当社でもよくお世話になっている、奏者・古川亜紀子さんにお願いしました
当日はデュオ(歌手)とのコラボのため、入念なリハーサルも行いました。
リハーサルも本番さながらで、
細かいチェックが行われていました
音合わせは、時間ギリギリまで行われ…
ホールアウトして、ひとッ風呂浴びてきた方が続々と表彰式会場へ
いざ、生演奏のショータイムスタート
皆さん、うっとり聞き入ってくださっていました
続々とプレイヤーの方々が表彰式会場に集まりはじめて、いよいよお楽しみの表彰式へ
その前に国際ソロプチミスト芦屋から、各団体への寄贈がありました。
そして…表彰式MCは、私virgo
が担当させていただきました
表彰式のオープニングは、見事ホールインワンを達成された方がいらしたので、大々的にご紹介
予測していなかった偉業だったので、急遽賞品を用意。
ホールインワン賞は新鮮トマトとトウモロコシをご自宅へお届け~
続いて、順位発表。
全員に賞品があるため、どんどんプレゼント
豪華賞品はこちら

胡蝶蘭・お米・ワインなどなど…
優勝の方には、最新の炊飯ジャー
おいしく炊ける逸品です!!
100名以上のゲスト全員に賞品があるというなんと豪華なコンペ
ゲストの方も大喜びでした
奥様方はゴルフを楽しんだ後、おうちでご主人にご飯を作るのがちょっと…という方もいらっしゃるということで、わがさんく‐せ.は、そんな奥様方の味方ともいえるお土産コーナーをご用意
ここではangeさんが大活躍

一挙にお客さんが押し寄せても、てきぱきっと接客。
いくら疲れていても焼くだけでさっと食べれる餃子と茹でるだけのラーメン、すぐ食べれるお寿司を販売。
この写真はまだ穏やかな時間のうちにパチリ
このあと大盛況に
ゴルフ初心者のvirgo
は、あまりのゴルフ場の美しさに、大興奮でした
以上、遅くなりましたがレポートさせていただきました
またまた尾崎ビーチへ行って来ました
いまさらですが、ange♡は海が大好きです
毎週、お休みの日は海へ行きます
この日は朝4時に四国の尾崎に着きました
朝日が昇ってきて空が白々と明るくなって~
それと同時にあたたかくなってきて~
気がつくと・・・
暑ッ


いい季節になってきましたねー
真っ暗になるまで海で遊んで・・・真っ黒になってしまいました
(ange♡は美白と無縁です)
夕方には、空一面が
ピンクに染まって、素晴らしい景色でした
(写真撮るの忘れてた
)
帰りに、鬼が岩温泉で
ほっ
近くの河原で、蛍が
ぽっ
それはそれは、素晴らしい休日でした









おまけ







この日のお昼ご飯を食べたお店の紹介
海部駅徒歩5分の所にある‘道楽‘というお店です
お刺身定食・てんぷら定食・マグロどんぶり等等
お昼から贅沢しちゃいました
そして、このお店の大将がめちゃめちゃいい人なんです
まだ2回しか来た事ないのに・・・覚えていてくれて・・・
かつおのカマとはらんぼうの塩焼きをサービスしてくれました
あまりの感激にこれまた写真撮るの忘れちゃったんですけど、超美味でしたー
「海で宣伝しといてなー!」と言われたので、このブログで宣伝しときます
高知県海部へ行ったら
道楽
へ行こう
以上angeでした♡
今年も早いもので、もう6月
暑すぎず
、寒すぎず
爽やかな風が気持ちいいですね~
今日は、ハンドルネームではなく実名で
(実名で…って、なんか悪いことした人みたい
)
私、眞弓が近況報告します
以前、このblogでも紹介していただきましたが、私はこの4月からラジオデビューをさせていただきました
大阪・南港にあるFM COCOLOの番組内で、最新ニュースやお天気情報をお伝えしています
担当の日は、朝4時起き
家を出るまでに、昨日から今朝にかけてのニュースに目を通します
みなさん、始発の電車って、ガラガラなイメージありません
ひとつの車両に乗客は一人か二人的な…
ところがどっこい
(古っ
)
「みんなこんな早くからどこ行くの??」って思うくらい、けっこうな人が乗ってるんですよ

っていっても、余裕で座れちゃうんですけどね

いざ、COCOLOのオフィスに着くと、そこからは怒涛の時間が始まります

1時間半の間に、お天気原稿2回分とニュースを作成して、ファーストチャンスのAM7:20を迎えます
勤務時間内で、この1時間半が一番大慌て状態

DJさんが、軽妙なトークで番組を進めていらっしゃる中に突入して、ニュース&お天気をお伝えしてます
DJさんを目の前にして、DJさんと同じブース(スタジオ)で私もニュースを読ませていただくので、DJさんの情報量や音楽に関する知識って、ほんとにすごいな~って、いつも感心させられてるんです


洋邦問わず、幅広く情報のアンテナを張り巡らせていらっしゃいます





PM12:30までの間に、ニュース4回、お天気4回を担当させていただいてますので、みなさんも機会があれば、聞いて
やってください
まだまだ駆け出しですが、精一杯がんばります

以上、眞弓でした


