[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たいへんご無沙汰しております…
今日は節分
皆さん、巻き寿司
は食べましたか?
今年の恵方は、西南西です!!
巻き寿司を丸かぶりする風習は、福を巻き込む…縁を切らない…といった意味が込められているという説があります
皆さんも、素敵な縁や幸せを呼び込んでくださいね
先日1月31日は、わがさんく-せ.がお取引いただいております、各ホテルにおいてブライダルフェアが盛大に開催されました
私virgo
は、スイスホテル南海大阪でお手伝いさせていただきました
当日は、朝からあいにく雨でしたが、試食会やファッションショー、フェアリーイリュージョン演出体験など、お客様にとって興味深いイベントが目白押しだったので、たくさんの方がお見えになっていました。
通常、お客様と司会者は、打合せ当日までお会いする機会がないのですが、“ブライダルフェア”は、司会者決定までの期間に、事前に直接会っていただける貴重な場です。
プロフィールシートや映像だけでは感じ取っていただけない、司会者の雰囲気や心意気などをお客様に知っていただけます。
ですので今回も、多くの司会者さんにフェアでのブース対応に参加していただき、お客様と直接コミュニケーションをとっていただきました。
司会者選びに重点を置かれているお客様も多くいらっしゃいましたので、応対させていただく中で「司会はぜひ○○さんでお願いします!!」という声をいただくと、心から嬉しく感じます☆
各ホテルのスタッフの皆様、お手伝いいただきました司会者の皆さん、本当にお疲れ様でございました。
P.S. 浜松オフィスでは、同じ日にブライダルフェアの中で超サプライズな企画があったんです
ぜひ、浜松ブログもチェックしてみて下さい
私がMCを担当させていただくようになり、早や5年…
毎年、参加者の方よりも私が一番楽しませていただいているんじゃないか…と思うくらいです

子供さんもたくさん来られるので、とっても和やかな雰囲気に包まれます。
乾杯後しばらくはお食事タイム。
少しおなかが満たされた頃からアトラクションがスタートします。
さんく-せ.は、毎年、このアトラクションタイムの中の余興者の手配もさせていただいています。
今年は風船王子とジャグリング界のプリンセスがコラボした、魅力いっぱいのステージをお届けしました

まずは、バルーンパフォーマー・アキさんのパフォーマンス

王子キャラ炸裂で、子供たちも興味津津でした。
さ~~、何ができるかな??
↓
↓
ミッキーマウスでした☆
ちびっ子にも大人気☆
王子に抱っこしてもらって、幸せそ~~

風船王子のステージに続いては、ジャグリング界のプリンセス・KANAちゃんの登場

クリスマスっぽい衣装で…
バランスをとりながら、ボードの上でフラフープとボール3つを器用にあやつる超妙技

男性ゲストもメロメロでした

老若男女、皆さんに大好評だったステージ!!
アキさん、KANAちゃん、ありがとうございました

この後には、ゲーム大会や大抽選会で盛り上がり、とっても楽しいパーティーになりました
先日、ホテルオークラ神戸のブライダル関連のパートナー企業で構成されている“あじさい会”の、クリスマスパーティー&忘年会が開催されました

会場入り口には、天井にまで続くイルミネーションツリーが…
光の装飾の中に、キラキラ輝くツリーが存在感をアピールしてました

窓の外には、港町・神戸にふさわしい夜景が広がり、ムード満点

宴の進行は、さんく-せ.の多才MC・鴛海晴美さん
が担当。この日も、アメとムチ的進行で、会を大いに盛り上げてくださいました

開会にあたって、まずはホテルオークラ神戸 西本社長からごあいさつをいただきました

西本社長には、いつも温かいお言葉をいただき、「来年も、さらに頑張ろう
」と士気が高まります。続いて、秋山常務より乾杯の発声をいただき、
みんなで「かんぱ~~い
」「乾杯」の合図がかかれば、『待ってました~』と言わんばかりに、みなさんお目当ての料理コーナーめがけて一直線


あっ、スタートダッシュを切るのは、私だけ~!?
この日の、超メジャー級のまるでドリームチームのような、料理のラインナップをご紹介します


1番 てんぷらコーナー 揚げたて~
2番
しゃぶしゃぶコーナー
豪華食材~
ココからはクリーンナップ

(いえいえ、ココまででもすでにクリーンナップ級のお料理です!!)
3番
桑名シェフが腕をふるってくださいました
写真からでも香ばしい香りが漂ってきますね~~
えっ!?
お肉の霜降り具合が分かりにくいって??
そんなあなた

これでどうだ~~

見事でしょ~~

4番 何と言っても 古川総料理長の笑顔~~

最高のスマイル、そしていつも最高のお料理をありがとうございます

さらに…
見ているだけでも幸せな気分にさせてくれます。
しばらくしますと、お楽しみビンゴ大会の時間に…
賞品にはi podなどが登場!!
白熱した戦いが繰り広げられました

私たちも景品配りのお手伝いをしました

ビンゴの後には、大抽選会

西本社長・秋山常務にクジを引いていただき、ホテルオークラ神戸 宿泊券や液晶テレビなど…
超豪華賞品が次々と登場!!
賞品GETに夢中で、ビンゴに続き抽選会の模様を撮影し忘れてしまいました

超ド級賞品が当たるたびに、会場からは「わ~~っ
」という歓声に包まれました。クライマックスの抽選会で皆さんのテンションがピークに達した頃、そろそろお開きに…
結びには、あじさい会 会長・わがさんく-せ.の社長よりごあいさつ

一本締めは、玉井さんが担当してくださいました
会場が一つになり「よ~~っ、
」本当に楽しい会で、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
今年もありがとうございました。
そして来年も、よろしくお願いします。
ホテルオークラ神戸 社長と、あじさい会 会長の素敵な笑顔のツーショットで結ばせていただきます

お知らせで~す

さんく-せ.の司会者でもあり、筆跡診断の先生でもある
山上りるも先生
がワークショップを開催いたします。
このブログでも何度か話題に上がっていますし、私たちも見ていただいています

ふだん何気なく書いている字にこんなにも意味があるのかーとビックリしてしまいますよ

筆跡もさることながら、素晴らしいのはりるも先生ご自身

お話は・・・そりゃ司会者ですから・・・とってもお上手だし・・・先生と呼ぶにはあまりにかわいくチャーミング

私ange
などは、りるも先生とお話しすると・・・いつも時間が経つのを忘れてしまうのです
皆さんも、そんな素敵なりるも先生のワークショップに参加してみませんか

2010年2月18日(木)
10:00~11:30
アクトアカデミー芦屋にて(私たちのオフィスです)
参加費は3,000円です
詳しくは・・・http://www.ashiya-people.com/shops/rirumo/index.html
ange
でした
先週、 さんく‐せ.で司会者として活躍中の西森さん宅へお邪魔してきました。
今回はなんと
かきBBQ
です

さんく‐せ.からは、angeさん こまいぬさんとともにお呼ばれしてきました。
この季節やし室内でするのん?
いやいやBBQは、野外でしょ??・・・ と思案しながら向かったのですが、
すっごい好天気で汗ばむほどの1日でした。angeさんもインナーを脱いでノースリーヴでした~

毎年この時期に行われる定例イベントで第7回目の開催とのことでした。
50kgの牡蠣を長崎から取り寄せて3日間通しで振る舞い牡蠣BBQをしてるんです。
すご~い美味しい
太っ腹
イベントでしょ

西森さんのお誕生日だったのでデカデカタオルをプレゼント


おめでとうございま~す


あやちゃんノリノリポーズ
ありがとうございます
バイクに飾っていただきました
ランチの時間にお邪魔して気が付くと・・・ 日も落ちて夜
お庭にセットアップされている トランポリンに子供たちがた~くさん飛んでいました
ずっと牡蠣を食べ続け、そして飲み続け

お世話になりました
至福のひとときでした
ありがとうございました!!!また来年もお誘いいただけるよう願いつつ・・・ ねっ この辺で失礼いたしま~す。